◆東還連Kリーグ、古希リーグ:「今年を振り返ってのメッセージ」 |
■■まだ2試合を残してはおりますが、年内の東還連・公式戦は終了いたしました。
メール頂きました後藤さん、中居さんからの「今年を振り返ってのメッセージ」を再掲致します。
■フューチャーズの皆様、
コロナの中でシーズンを通じて頑張ってくださリ感謝します。今期は勝ち運にも恵まれず降格となるようですが是非来期は頑張ってください。
監督、キャプテン、コーチ陣、審判員皆様がそれぞれの役割を果たしてくださり大きなけがもなくシーズンがクローズできたことを嬉しく存じます。私は依然として原因不明の病気のままですが来期にはまた皆様とご一緒できるよう願っております。
後藤三郎
■フューチャーズの皆さん、
11/28日の豊島クラブ戦に参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。必勝を期して臨んだ一戦でしたが、残念ながら接戦を物に出来ず5対3で敗戦、今期0勝5敗となり、来年に延びた2試合を待たず、4部に降格が決まりました。期待を持って臨んだ3部リーグ戦でしたが、選手の怪我や体調不良等もあり、エラープレーも多く、良いリズムに乗れないまま不本意な結果となってしまいました。ここまで5戦で平均得点1.8、失点7.0です。本来はこんなものではないはずです。今期の分析は改めてやるとして、今期の3部の対戦相手とやって見て感じる差は堅実な守備力、それと此処というときに力を発揮するための集中力です。年が明けると、今期の残り試合と続いて来期のスタートはすぐに始まり(2月か?)、あっという間に1年経ってしまいます。フューチャーズメンバーの練習もテーマ毎に改善出来る様強化したいと思いますので、各自積極的な取り組み・参加お願いいたします。怪我などをされている方は来年しっかりプレー出来るよう、冬に無理をせずしっかり治してください。
今期Kリーグは来年に延期された2試合(現順位6位と7位チーム)を未だ残していますが、年内の還暦リーグ戦が終了しましたのでご報告しています。今年は経験した事の無いコロナ禍と言う環境下で始まり、春季リーグの中止、様々の部活動も制約を受けながら、秋季Kリーグ、 エルムスとの合同チームでの秋季古希リーグ、 三鷹との交流戦と、ここまで大きな事故もなく、無事にやってくる事が出来ました。チームメンバーすべての方々に厚く御礼申し上げます。副代表、主将、コーチ、会計、監査の皆様、道具運搬、練習グランド手配を担当いただいた皆様、審判、スコアラーをやっていただいた皆様、欠く事のできない様々なサポートありがとうございました。年内のスケジュールはまだ狛江練習、三鷹との交流戦があります。コロナ対策も抜かりなく、事故のないようよろしくお願いいたします。それでは、来期、4部から出直しで頑張りましょう。
中居 猛
◆東還連Kリーグ、古希リーグともに黒星スタート |
◆東還連Kリーグ、対豊島クラブ戦 猛烈な黒星砂塵?? |
◆本年度最後の試合を勝利で飾った! |